熱交換器・圧力容器|熱あるところに冷却あり 広がる熱交換技術の舞台
液化天然ガス(LNG)って聞いたこと有りますよね。
さて、『今日の晩御飯は何にしようかな』、と言いながら
ガスのコックをひねる。
青白いガスの炎が出る。
・・・そのガスがL・N・G・。
天然ガスは中東などから圧縮/冷却/液化した状態で運ばれて来ます。
でも、液化したガスのままでは使えませんよね。だって、液化ガスの温度って-164℃!!!ですから触れただけでカチンコチンです。と言う訳で、-164℃の液化ガスを+30℃〜+60℃程度のガスにして、工場や皆様のご家庭に送り届けるお手伝いをしています。
一般的な構造のヘアピンコイル型、ちょっと変わったスパイラルコイル型など形状も多彩です。


【 LNG気化器-1 】

【 LNG気化器-2 】

【 LNG気化器-3 】

【 LNG気化器-4 】